デンタルオフィスみなと 公式ブログ

静岡県沼津市の歯科医院「デンタルオフィスみなと」です。

【沼津郷土史】沼津大空襲と愛鷹山の高射砲の応戦

【沼津大空襲と愛鷹山の高射砲の応戦】
 
私が幼少だった頃、祖父は沼津大空襲の話を私によくしてくれました。私の家がある沼津市本田町(かつての沼津新田)には、西と北に沼津海軍工廠、南には三井精機という大きな軍需工場がありました。
1945年7月17日、沼津大空襲があった晩、曽祖父母と祖父母は家に残り、飛んでくる火の粉をバケツの水で消して回ったそうです。そのおかげで我が家は焼けることがなく、無事でした。
その晩のことを祖父は、「B29がたくさんやってきて、たくさんの焼夷弾を沼津に落とした。沼津は一晩で焼け野原になり、この家から(焼け野原になった駅南市街地を通して2km先にある)千本浜が見えた」、「やってきたB29に向けて撃つ高射砲の音を聞いた」と申しておりました。
私は、祖父、父、母から聞いた沼津大空襲の話を動画にしました。
 

沼津が赤く燃えた日 ~祖父が見た沼津大空襲~ 【アニメ 戦争体験の語り部 絵本】 - YouTube

 

動画の中に愛鷹山の高射砲が応戦するイメージで大砲の音を入れました。

動画を公開した後、ある人から「沼津大空襲の際に愛鷹山の高射砲が迎撃したという公式な記録がない。あれば教えて欲しい」とSNSで質問を頂戴いたしました。

それ以来、私は気になって、古書や図書館で愛鷹山の高射砲に関する歴史資料を探しました。そして、いくつかのっ高射砲が応戦したという民間レベルでの記録を見つけることができました。

 

高射砲の写真と記事は、明治史料館刊『平和を考える戦争史跡めぐり』からの引用です。

新聞記事は2020.10.16の『沼津朝日』のものです。

ネットで見つけた沼津駅北の沼津大空襲で焼けた範囲です。

先日、私は古書で『
大空襲 郷土燃ゆ 静岡県戦災の記録」を入手しました。

そこには、沼津の空襲の話が詳しく出ています。「沼津市の北方愛鷹山の山ろくには陸軍の高射砲火が、赤い火の玉となって飛ぶのが、手ににとるように見える。B29の黒ずんだ鉛色の巨体が煙の中から不気味に顔を出す。どうしたのか、ぜんぜん、高射砲の弾は命中しない」と記載されています。私の祖父が、「高射砲の音を聞いた」というのは、本当でした。
 
空襲で焼け野原になった沼津ですが、戦後、めざましく復興し、戦火で焼けたということが人々の記憶から薄れていっています。
私は家族から聞いた沼津大空襲の話を後世に伝えていきたいと思います。
 

【当院紹介】デンタルオフィスみなと 求人サイト完成

当院では、歯科医師を募集しています。

かねてから準備しておりましたデンタルオフィスみなとの求人サイトが完成しました。

私のコンセプトと当院の雰囲気を伝えるサイトができましたので、ご覧ください。

dentofficeminato.itszai.jp

【地域文化振興】2023年7月9日 一般社団法人 伊豆石文化探究会 一般向け講演会のお知らせ

私は設立して4年たつ伊豆石文化探究会の事務局長を務めております。このたび、念願かなって会を法人化することができました。名称を「一般社団法人 伊豆石文化探究会」といたしまして、近世近代の重要な遺産である伊豆石文化および伊豆石産業遺産群を再評価し、静岡の宝、さらには日本の宝として、日本国内はもとより世界に向けて発信してゆく所存です。
つきましては、2023年7月9日、法人設立の記念といたしまして、一般向けの講演会を行います。場所は、沼津市制100年記念イベントが行われるプラザヴェルデの301・302会議室です。甚だ僭越ではございますが、私も「ある日本人家族と石蔵をめぐる100年」という題で講演させていただきます。本講演会が地域文化振興の一助となりますよう、精一杯務めさせていただきます。お時間がございましたら、ご来臨を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 

【2023年5月11日 臨時休診のお知らせ】

【2023年5月11日 臨時休診のお知らせ】
院長の義父の他界のため、2023年5月11日、葬儀出席のため臨時休診いたします。
ご不便とご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
追記
 義父は昨年12月より肺炎のため4か月以上意識がなく、入院下で療養中でしたが、5月10日の午前4時23分に肺炎による心不全のため静かに息を引き取りました。
生前のご厚情に心からお礼を申し上げます。

【スタッフ】 非常勤診療医 着任のお知らせ

■非常勤診療医

谷内 健人 Kento TANIUCHI DDS 月・土

■一言

大学病院での勤務経験を活かして一人でも多くの患者さんの役に立ちたいと思います。よろしくお願い致します。

■経歴
歯科医師

【略歴】

【所属学会】

  • 日本口腔外科学会