デンタルオフィスみなと 公式ブログ

静岡県沼津市の歯科医院「デンタルオフィスみなと」です。

歯科医療

TOPLAND エチケット・チェッカー 簡易口臭測定

簡易口臭測定器です。市販されていたものですが、現在は販売されていないようです。小型軽量、乾電池で動作し、息をふきかけるだけで簡単に口臭測定ができて、6段階で表示されます。 口臭が気になる患者さん、どうぞ、遠慮なくおっしゃってください。

当院の歯科用カメラ SONY cybershot DSC-T90 リングライトHVL-RLS

当院の歯科用カメラは、SONY cybershot DSC-T90と、リングライトHVL-RLSを組み合わせたものです。片手で余裕で持つことができる大きさと重量です。非常にコンパクト、かつ市販のコンデジですので誰でも扱うことができる簡単操作で、とても重宝しています。 2…

保育所の歯科健診用 歯のエプロン

沼津市立大岡保育所の歯科の園医を、今年も拝命いたしました。どうぞ、よろしくお願いいたします。先日、ブラッシング指導を行いました。保育所の歯科健診用のエプロンです。ワッペンをたくさん縫い付けました。楽しく歯科健診を受けていただきたいと思いま…

Hurry! Pot II ハリーポット2 追加の写真

Hurry! Pot II ハリーポット2の裏側の写真を追加します。裏側には、電源スイッチがあります。 持ちやすいように、取っ手がついています。

Hurry! Pot II ハリーポット2 注射針瞬間消滅器

Hurry! Pot II(ハリーポット2)という注射針瞬間消滅器です。使用済の注射針を差し込むだけで、約1520℃で注射針の先端が溶けて丸くなり、皮膚に刺さらなくなり、同時に殺菌されるので二次感染の不安がなくなります。 注射針のリキャップ時に起こりやすい針刺…

ノーベルバイオケアNobelBiocareのインプラント

当院では、ノーベルバイオケアNobelBiocareのインプラントを施術いたします。主にノーベルリプレイス・テーパードを使用しております。 ノーベルバイオケア社は、世界初のインプラントであるブローネマルクインプラントを販売している会社で、製品の信頼性は…

マイオモニター 顎関節症の治療に

顎関節症の筋症状の緩和に、マイオモニターが有効です。肩に電極を貼って、一定の間隔で弱い電気を頸部の筋肉に流します。電気が流れるたびに筋肉がぴくっ、ぴくっとしますが、終わった後は不快な筋症状が軽減します。この装置は、顎関節症の治療で健康保険…

RF SYSTEMの口腔内カメラにぴったりのホルダー

2008年に購入したRFの口腔内カメラ「アインシュタイン」を修理に出しました。バッテリーの交換ができないとのことで、AC100V仕様に変更されて修理から戻ってきました。コードレスではなくなったので、置き場所に苦慮しておりましたが、特診室のPCディ…

りんごヨーグルト味のフッ素

ムシ歯予防に、歯科医院でのフッ素塗布が有効です。これは、りんごヨーグルト味のおいしいフッ素です。リン酸酸性フッ素ゼリー、 フッ素9000ppm、 pH約3.5の製品です。1g中にフッ化ナトリウム20mgを含みます。 この製品は、りんご味と表現されることが多いの…

ブリキバケツの足踏み式ごみ箱

医療廃棄物専用のごみ箱として使っている足踏み式のブリキバケツのゴミ箱です。2008年に富士市の雑貨屋さん「NEST」で購入しました。 足踏み式でフタが開くので、衛生的で、とても重宝しています。意外にタフで、設置して以来、壊れずに使っています。

歯科治療のハンコ その2

今日、届きました新しいハンコです。沼津市の「ハンの辻村」さんで作ってもらった4つのハンコです。幅5cmというのがミソです。当院では、このサイズに統一しています。 ななめから見た写真です。

ICテストリード 電気的根管長測定器(EMR)のケーブルに

駿東郡清水町のサントムーンのジャンボエンチョーで購入しましたICテストリードです。当院では、これを電気的根管長測定器につないで使っています。このケーブルを患者さんごとに交換して消毒しています。 このままでは端子とケーブルの接続の部分が弱いので…

950ppmフッ素入り DENT LION Check-Up 歯磨剤

ムシ歯の予防には、毎日の適切なケアが基本です。500ppm以上の濃度のフッ素入りの歯磨剤を使うと予防の効果が高いことが知られています。 ここで紹介するのは、DENT LION Check-Upという950ppmのフッ素入りの歯磨剤です。どちらも、キシリトール入りで…

懐かしのフロッピーディスク、電子媒体請求で現役!

懐かしい?フロッピーディスクです。 当院では、診療報酬請求に、2013年8月から、電子媒体を用いております。診療報酬請求で使用される電子媒体には、CD、FD、MOがありますが、当院ではFDを選択いたしました。理由は、在庫がたくさんあるのと、安価…

おすすめ歯磨剤 デンタルポリスDX 歯周病の予防に

当院がおすすめする歯周病予防の歯磨剤、デンタルポリスDXです。 ブラジル原産のプロポリスが配合されています。歯周病の予防だけでなく、口臭を防ぎ、歯ぐきからの出血を防ぎ、歯垢の生成を抑え、ムシ歯の発生および進行の予防に効果があります。 プロポリ…

IKEAのステンレスワゴン

IKEA港北で購入したステンレスワゴンです。歯科医療用にちょうど良い大きさです。当院には4台あり、とても重宝しています。この1台は、天板上にホームセンターで購入した塩ビの板をのせて、天板をフラットにしています。また、天板以外の棚の表面にはIKEA…

ムシ歯を心配する人に ロッテのキシリトールガム

ロッテのキシリトールガムは、キシリトール入り+砂糖が入っていません。このガムは、ガムの中ではムシ歯の心配がないものです。日本歯科医師会が推薦しています。 なお、ムシ歯を防ぐためには、適切なブラッシングやデンタルフロスなどの日常のケア、飲食物…

当院おすすめの歯ブラシ その2

これも、当院おすすめの歯ブラシです。GVKのMORNIN'のミディアムソフトです。当院の受付で扱っています。

おすすめの歯ブラシ

マルケンブラシという当院がおすすめする歯ブラシです。静岡県菊川市にある、かわべ歯科の川邉研次先生が開発されたもので、毛先が非常に細くてやわらかく、毛先が細かなところまで入ります。歯周病の予防と治療に、もちろんムシ歯予防にも、おすすめします…

投薬忘れを防止するクリップ

歯の治療の途中で、患者さんから「口内炎の塗り薬をほしい」や「痛み止めの薬をほしい」など言われることがあります。会計が終わって領収書を発行してから「薬をもらってないんだけど...」となると、会計のやり直しです。患者さんをお待たせすることや事…

トラムセット配合錠 抜歯後の痛みと慢性の痛みに効きます

トラムセット配合錠の処方を始めました。成分は、トラマドール塩酸塩/アセトアミノフェンの配合錠です。抜歯後の痛みに適応があるほか、非がん性の慢性の痛みに適応があるお薬です。2011年7月に薬価収載されている保険適応のお薬です。 成人の抜歯後では、1…

難治性の口腔粘膜疾患、カンジダ症かも?

舌がヒリヒリしたり、お口の粘膜が白くただれたり、赤くただれたり、口角炎が治らなかったりなど、難治性の口腔粘膜疾患で困っている患者さんは、意外に多く、当院にもたくさん患者さんが来院されます。これらの粘膜疾患の中には、カンジダ症の治療で改善す…

静岡県歯科医師会の2014年カレンダー

静岡県歯科医師会から2014年カレンダーが届きました。当院の受付に置いてあります。来院された折に、どうぞご自由にお持ちください。数に限りがありますので、お早目に。

砂糖不使用!ラカント・カロリーゼロ飴

私は、仕事柄、一日中、しゃべっています。夕方になると、のどを使いすぎて、声がかすれたりします。そんな訳で、のど飴が欠かせません。でも心配なのはムシ歯です。ここに紹介するのは、砂糖不使用のノド飴の一つです。この製品は、ショ糖0g、糖類0gです。…

歯医者さんが作ったチョコレート ムシ歯が心配な人に!

砂糖を一切使っていないチョコレートです。ムシ歯菌の繁殖を防ぐキシリトールが入っています。ムシ歯が心配で、チョコレートを控えている人におすすめです。味は、普通のチョコレートとほとんど同じです。1袋60g(18粒〜20粒)入り。当院の受付で取り扱っ…

抜いた歯(抜去歯)の保管方法

当院は歯科口腔外科を標榜しておりますので、1年間に約100本くらい親知らず(智歯)を抜歯いたします。抜いた歯をどうするか、患者さんにお尋ねしておりますので、お持ち帰りなさる方もいらっしゃいます。 さて、親知らずに限らず、抜いた歯の保管方法です…

「歯科外来環境体制加算施設」に認定されました。

当院は、「歯科外来環境体制加算施設」として認定されています。厚労省は、この施設基準を以下ように定めています。滅菌消毒・医療安全・病診連携・院内感染防止などを定めたものです。 1 歯科外来診療環境体制加算に関する施設基準 (1) 偶発症に対する緊急…

歯がないまま放置すると

これは、患者さんの同意を得て、学会発表用に用意したX線写真です。歯がないまま放置すると、いろいろな変化が起こります。噛みにくくなるのはもちろんのこと、歯が傾く、上の歯が下に下がる、下の歯が上に上がる、グラグラする、不自然な隙間ができてお手…

1日に1回だけでも、上を向こう

1日に1回でも、真上を見ることがありますか?特にデスクワークなど室内にいる時間が長いと、空を見上げたりすることが自然と少なくなってしまいます。長時間のデスクワークは、肩こりや頭痛などの原因になりがちです。ストレッチをして、筋肉の緊張をほぐ…

痛み刺激で血圧が上がる

被験者は私です。中等度の痛み刺激を1〜2分間、加えた状態で測定した血圧が左です。痛み刺激をなくし、20分間安静にし、完全な無痛の状態で測定した血圧が右です。 ふと思い立って行った1回だけ行った簡単な実験ですので、再現性に多少の問題があるかも…